TOPICS

作品データ:赫い髪の女

赫い髪の女(あかいかみのおんな)



 このいとおしい思い、この激情―――

  愛欲のうねりに身をまかせ情痴の底へと落ちていく男と女



【DATA】

監督:神代辰巳

キャスト:宮下順子 石橋蓮司 亜湖 山口美也子 山谷初男 三谷昇 阿藤海 絵沢萠子 石堂洋子 高橋明 佐藤了一 庄司三郎 本田賢二

脚本:

音楽:憂歌団(トリオレコード)

その他スタッフ:原作/中上健次(雑誌「文芸」78年5月号「赫髪」より) 撮影/前田米造 照明/川島晴雄 録音/橋本文雄 美術/柳生一夫 編集/鈴木晄 助監督/上垣保朗




【解説】(当時のプレス資料より)

  建設会社でダンプカーの運転をする主人公・光造と、彼が道で拾った赤い髪の女との、ただれた愛欲のうねり、その閉塞した街でくりひろげられる男と女のよどんだ関係。そして、一方に、そこから逃げ場を求め始めた男と女がいた……。

 ’76年「岬」で芥川賞受賞、「枯木灘」で毎日出版文化賞(77年)、芸術選奨文部大臣新人賞(78年)を受賞し、血と土への愛と憎しみを通じ、現代日本文学に新しい一到達点を示した中上文学。その中上健次の「赫髪」(文芸、78年5月号)を原作とし、にっかつのエース、神代辰巳(「一条さゆり・濡れた欲情」「四畳半襖の裏張り」を監督)が「壇の浦夜枕合戦記」以来、ほぼ二年ぶりにてがける話題の作品。

 主演は、今や真のエロチシズムを全身からはなつ宮下順子。そして、個性的な演技派、石橋蓮司、山谷初男。他に実力派の山口美也子、亜湖等が出演する。



【解説】(「生きつづけるロマンポルノ」特集上映時資料より)

 建設会社で働く光造。ある日、仕事帰りに女に声をかけた。その日から女は密造の部屋に居続けていた。来る日も来る日も身体を重ね、光造は女のことを何も詮索しなかった。女と出会う前、光造は同僚の孝男とともに建設会社の社長の娘・和子に乱暴を働いていた。和子は妊娠し、孝男に駆け落ちを迫る。二人が町を出て行く日も、光造と女の生活は変わることなく続いていた。

 現代日本文学にひとつの到達点を示した中上健次の「赫髪」を、神代辰巳が安定感のある演出力で描く代表作の1本。ひたすら、愛欲のうねりに身を任せる人間の本能、激情を静かに描いた秀作。



【動画配信】 [DMM]

【DVD】ハピネットにて販売中



[公開ロマンポルノ作品]

TOPIC一覧へ